ツール

パスワード管理アプリ「1password(ワンパスワード)」を徹底解説

世界でも幅広く利用されているパスワード管理アプリ「1Password(ワンパスワード)」

一つのパスワードを覚えるだけでさまざまなサイトにログインでき、日常的なパスワード管理を簡略化してくれます。

しかし簡単に使えてしまうため、セキュリティ面や安全性など不安な面も。

この記事では、そんな1Passwordの疑問や魅力、購入方法、使い方について徹底的にご紹介します。

ぜひご利用の参考にしてみてください。

1password(ワンパスワード)とは?

1passwordとは、オンラインサービスやアプリ、SNSを利用する際に必須のIDやパスワードを管理する「パスワード管理アプリ」です。

セキュリティ対策としてサービスごとにパスワードを変えたり、複雑なパスワードを設定したりした場合でも簡単に管理できます。

IDやパスワードを管理するメインパスワードを覚えていればいいため、「パスワードを忘れた」「覚えるのが大変」といった負担を減らすことが可能です。

通販サイトやSNSで個人情報の入力が必要な昨今、個人情報を守り管理するために1passwordは有用です。

1passwordの特徴

1passwordは、windows以外にも複数のOSから利用できます。

利用できるOSは次の通りです。

  • windows
  • mac
  • iOS
  • Android
  • Linux
  • Chrome
  • Command Line

メインで使用されるほとんどのOSを網羅しているため、どのようなデバイス・OSをお使いの場合でも安心です。

また、1passwordのアカウントには、次の項目も含まれます。

  • デバイス無制限
    台数やデバイス無制限で、所有するコンピューター・デバイス全てから利用できる。
  • 1password Watchtower
    セキュリティ侵害されたサイトやパスワードの脆弱性をアラートでお知らせする機能。セキュリティ対策につながる。
  • デジタルウォレット
    クレジットカードやウォレットカード、ネットバンキングなどの情報を安全に保存する。所有する別のデバイスからの入力もできる。
  • サポート
    個別のサポートを無料で受けられる。
  • トラベルモード
    旅行などで国境を超える場合に、情報を一時消去できる。復元はワンクリックで可能。
  • セキュリティスイート
    データの共有や使用、販売されることはない保障。
  • 高度な暗号化
    AES-256による暗号化などを組み合わせて、データを安全に保存。

これらの機能を年間のサブスクリプションで契約すれば、月額$2.99からお使いいただけます。

家族向け、企業・チーム向け、ビジネス向けとコースがあり、自分に合ったコースから選択可能です。

「1Password」の購入はコチラから

1password(ワンパスワード)の魅力

複雑なパスワードの管理のしやすさ

1password一番の魅力は、「複雑なパスワードの管理のしやすさ」です。

1passwordはメインの「マスターパスワード」で、複数のIDやパスワードを管理できます。

さらにクレジットカードや個人情報まで保存できるため、簡単で便利です。

パスワードをアプリ無しで管理すると、メモや記憶を頼りに覚えておくことになります。

しかしそれでは、パスワードが脆弱などの理由でアカウントが乗っ取られてしまうことも。

その点1passwordがあれば、パスワードを忘れることなく強固なパスワードの自動生成も行ってくれるため魅力的です。

屈強なセキュリティ

1passwordで魅力的なポイントの一つに、「屈強なセキュリティ」があげられます。

1passwordは、セキュリティを核として設計されたアプリです。

保存されたすべての情報は暗号化され、マスターパスワードがなければ解除できません。

送信時は暗号化に加え、複数のセキュリティ技術を組み合わせ保護されます。

これらのセキュリティ対策によって、セキュリティ違反時のアラートや詐欺からの保護、窃盗の防止を行ってくれるのです。

「パスワードを一括で管理するとセキュリティ面が心配」という方でも安心して使える、1passwordの魅力といえます。

「1Password」の購入はコチラから

1passwordの購入方法

公式サイトからの購入

1paswordは公式サイトから、月額制の「サブスクリプション」と買い切り制の「スタンドアロン」の2種類から購入できます。

2つの違いは次の通りです。

サブスクリプション スタンドアロン
購入 1つのみでOK
複数のデバイスと共有可能
1デバイスに1つ購入が必要
アップデート 最新バージョンにアップデート アップデートしない
データの同期 自動 手動

このように、サブスクリプションはどのようなデバイスでも使えるのに対し、スタンドアロンは1つのデバイスに1つの購入が必要です。

さらにスタンドアロンではアップデートすることがないため、バージョンは古いままになってしまいます。

買い切りは一見お得ですが制限も多く、「サブスクリプションの購入」がおすすめです。

サブスクリプションは「公式サイト→価格」から購入できます。

スタンドアロン版は「公式サイト→ダウンロードページの右下」からダウンロード可能です。

スタンドアロンは分かりにくい場所にあるため、上の画像を目印に探してみてください。

ソースネクストからの購入

1passwordは公式サイトからの購入以外に、「ソースネクストからの購入」ができます。

ソースネクストでは、公式サイトでも購入できない「3年版」の購入が可能です。

3年版で買うことで、公式価格より1,600円お得に購入できます。

購入方法は、「ソースネクスト→1password→右側3年版の購入」です。

通常版とファミリー版の2種類あるため、購入ミスがないように注意してください。

ソースネクストからでも継続利用可能に

以前はソースネクストから3年版の権利を購入すると、3年経過後CSVなどでエクスポートして再度新規購入し設定しなければいけませんでした。

この手順が非常に不便で、忘れてしまう人も多かったです。

しかし現在は追加購入を選択すれば、ソースネクストから継続して購入できるようになりました。

そのため不便な手順を踏まず、ソースネクストからお得に継続することが可能です。

「1Password」の購入はコチラから

1passwordの設定方法と使い方

ここでは、「windows10版」の設定方法と使い方について紹介します。

インストールする前に必要な商品を購入し、アカウントの作成を行っておいてください。

【インストールから設定方法】

  1. 公式サイトのダウンロードページへ行く
  2. windows用を選択し、ダウンロード後インストール
  3. セットアップで「デスクトップにアイコンを作成」にチェック
  4. サインインから購入時の「SIGN-IN ADDRESS」「EMAIL ADDRESS」「SECRET KEY」「MASTER PASSWORD」を入力しログイン

これにてインストール、初期設定の完了です。

購入時にDLした「1Password Emergency Kit」は厳重に保管し、無くさないようにしましょう。

この後は、「ログイン」や「ノート」「クレジットカード」のタブを選択し、必要に応じてIDやパスワード、クレジットカード情報を保存できます。

複数のデバイスと同期し、快適にログインできるパスワードの管理を行ってください。

まとめ

1password(ワンパスワード)はうまく利用すれば、普段の面倒なパスワード管理を快適に行えるようになります。

月額からお手頃な価格で使え、強固なセキュリティも備えたアプリです。

パスワードを覚えられない、管理が面倒という人はぜひチェックしてみてください。

「1Password」の購入はコチラから

bybit WSOT(ザ ワールドシリーズ オブ トレーディング)予約開始Prev

Bybitのイベント WSOTにチーム登録完了Next

Related post

  1. Bitcoin(ビットコイン)

    トレードをコピーする!?Bitcopyとは?

    大手コピートレードのBitcopyとは?これまでもTwitterで…

  2. ツール

    【仮想通貨ユーザー必見】Tevauカードで仮想通貨を現実の支払いに使う方法まとめ

    【仮想通貨ユーザー必見】Tevauカードで仮想通貨を現実の支払いに…

  3. ツール

    順張り君Ea 為替Ver(クロス円)設定項目マニュアル

    順張り君Ea 為替Ver(クロス円)の導入方法①FXGTに口座の開…

  4. ツール

    スナイパーEAを無償配布 

    スナイパーについてスナイパーは響(Twitter)がオリジ…

  5. ツール

    Tangem Ring完全ガイド:指輪型ハードウェアウォレットの未来形セキュリティ

    【使用者レビュー付き】Tangem Ring完全ガイド:指輪型ハードウ…

  6. ツール

    続・BTC-EA開発中 順張り君EAを無償配布

    順張り君EAとは順張り君EAは響(Twitter)が運営するコミュ…

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トレーダー必須の高機能チャート
  1. ツール

    パスワード管理アプリ「1password(ワンパスワード)」を徹底解説
  2. FTX

    ここだけは早めに作っておきたいFTX取引所
  3. Bitcoin(ビットコイン)

    SolvBTCを使い、BTCステークで利回りを目指す!
  4. Bitcoin(ビットコイン)

    BTC ボラはあるが方向感には乏しいか
  5. COVAL

    Altocoin(アルトコイン)

    Circuits of Value(COVAL)とは?注目アルトを徹底解説
PAGE TOP