ツール

TrezorとMetaMaskを連携させてMISOで使う手順

MISOでTrezor連携のMetaMaskを使う手順

①METAMASKを開いて、右上のアイコンから「ハードウェアウオレットの接続」を押す。

MetaMask

②TREZORを選択してから、「続行」を押す。

③TREZORデバイスから公開鍵を読み取って良いかの確認が出るので、必要に応じて「次回より確認がいるか?」の選択にチェックを押して、「Allow once for this session」を押す。

④公開鍵をエクスポートして良いかの確認が出るので、良ければ「書き出す」を押す。

⑤アドレスが5つまで表示されると思うので、利用するアカウントを選択してから、「ロック解除」を押す。

⑥MetaMaskを使用して接続、「Trezor」のアカウントを選択してから、「次へ」を押す。

⑦確認して、「接続」を押す。

⑧MISOのページから「CONNECT」を押して、MetaMaskを押す。

⑨読み込みアドレスがTrezorのアドレスと同じになっているかを確認する。

以上で接続完了!

FTX MOVE【FTX】MOVEとは?ビットコインの価格変動に関する契約Prev

バブル?NFT?全然わかんねぇけど やってみる?Next

Related post

  1. ツール

    順張り君Ea 為替Ver(クロス円)設定項目マニュアル

    順張り君Ea 為替Ver(クロス円)の導入方法①FXGTに口座の開…

  2. ツール

    【仮想通貨ユーザー必見】Tevauカードで仮想通貨を現実の支払いに使う方法まとめ

    【仮想通貨ユーザー必見】Tevauカードで仮想通貨を現実の支払いに…

  3. ツール

    続・BTC-EA開発中 順張り君EAを無償配布

    順張り君EAとは順張り君EAは響(Twitter)が運営するコミュ…

  4. ツール

    スナイパーEAを無償配布 

    スナイパーについてスナイパーは響(Twitter)がオリジ…

  5. ツール

    Tangem Ring完全ガイド:指輪型ハードウェアウォレットの未来形セキュリティ

    【使用者レビュー付き】Tangem Ring完全ガイド:指輪型ハードウ…

  6. ツール

    パスワード管理アプリ「1password(ワンパスワード)」を徹底解説

    世界でも幅広く利用されているパスワード管理アプリ「1Password(…

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トレーダー必須の高機能チャート
  1. 仮想通貨取引所

    ワールドコイン(WLD)を日本円にする一連の流れ
  2. Bitcoin(ビットコイン)

    月末を迎えBTC関連のイベントが目白押し、17時オプションカットオフに注目したい…
  3. Bitcoin(ビットコイン)

    買われる日経、BTCは上昇して10400$まで
  4. Bybit

    bybit WSOT(ザ ワールドシリーズ オブ トレーディング)予…
  5. 株主優待

    日経平均21000円回復! アゲアゲ相場が続く
PAGE TOP