Bitcoin(ビットコイン)

2020/03/11 連日の高ボラ相場

ボラティリティの高い荒い相場が続く

連日の高ボラ相場で指数先物、為替、原油、仮想通貨等が激しく上下に振られる展開

スキャルピング等で上手い人は上下に乗りこなしている感じだが、なかなか簡単ではない

深夜の会心の一撃、ダウにつられて7760$前後までの急落を現物とFX、/USDでBTC買い

FXは万幅抜きをして、現物と/USDで利幅を伸ばした。

そんな中、連日の深夜トレードで疲労限界になっていて3/P18500を50で買いいれていて寝落ち、朝方気が付いて悶絶

翌日朝の先物寄り付きはまさかの19650からスタート 寄り付き処分を考えたPUTは80円前後で決済というか処分 50円→80円 その後は100円前後まで値を上げたが、まあヨシという事にした。

朝方の違和感のある先物の窓は寄り付きの安いところを拾ってリバを取った。

謙虚に利食いながら19630L→19875C チャートだと以下のような感じ

株価指数に相関が強いBTC

為替の影響を受けて/USDでは影響を受ける事もあったBTCだけど、直近は相関しているかのごとく仲良しな動きをしている。

後追いで動くような事もあり、株価指数と合わせて参考にしたい。

ヨーロピアンさんは以下のような考察をされていた。

 

2020/03/12 日経再び下落開始Next

Related post

  1. Bitcoin(ビットコイン)

    BTC市況、CMEに特大の窓が開いた

    本日のBTC市況LXVXから求めた想定レンジ AM6:00…

  2. Bitcoin(ビットコイン)

    BTC市況 半減期を控えたBCHの急騰

    本日のBTC市況LXVXから求めた想定レンジ AM12:0…

  3. Bitcoin(ビットコイン)

    BTC送金手数料も出来るだけ安くしたい!

    本日のBTC市況LXVXから求めた想定レンジXBT…

Comment

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • binance
トレーダー必須の高機能チャート
  1. Bitcoin(ビットコイン)

    BTC市況、CMEに特大の窓が開いた
  2. Bitcoin(ビットコイン)

    BTC市況 不要不急の外出は控えよう
  3. テクニカル

    VPVR(可視範囲出来高)の使い方
  4. Bitcoin(ビットコイン)

    原油のプロレスに一旦の終止符は打たれるか?
  5. レンディング

    FUELHASHの新しいレンディングプランに変動金利型が登場!?
PAGE TOP